懐かしの技

 

 

番頭ニタハラ君が真面目そうな顔して

お預かりした靴のソールを眺めています

 

 

 

 

大川:『マジメなフリしてどうしたの?』

 

 

 

 

ニタハラ君:『この模様は何でしょうかね?』

 

 

 

 

どうやら彼は珍しくマジメだったみたい♪(笑)

 

 

 

 

 

 

彼の問いに どれどれ?と靴を見てみると

 

 

 

 

ビンテージシューズの底には数本のライン

 

 

 

 

名称はスッカリ忘れてしまいましたが

 

 

 

 

コレは私が20代の頃

 

 

 

 

老職人から製靴技術を教わっていた際

習った事のある底仕上げの技法でした

 

 

 

 

熱したコテを使って この様に

ソールに模様を描いていきます

 

 

 

 

この様に仕上げる理由は2つ

 

 

 

 

1つは やはり装飾性

 

 

 

 

もう1つは残念ながら内緒☆

 

 

 

 

世の中には知らない方が

良い事だってあるのです :)

 

 

 

 

地域によって入れる模様も様々だったらしく

屋号やサイン等の文字入れも存在した様です

 

 

 

 

 

 

 

 

〝誂え靴が全盛だった時代の懐かしい技〟

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・ですが残念ながら

 

 

 

 

リペア的には 全くニーズが無いので私

習って以降 一度も実践した事が有りません :)

 

 

 

 

忘れてしまうのも無理も無い話ですね♪

 

 

 

 

それでは今日は この辺で失礼♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ:⤵⤵⤵

〝http://stomp-alleyway.blogspot.com〟

大川

STOMP/ストンプ

福岡・天神の靴の修理屋さん