The Good Housewife

前に読んだスコットランドの民話集。

語り手から次の語り手へとながい間ずっと受け継がれてきた

民話の一つです。。

 

 

 

ある裕福な農家のおかみさん、イーナリーが、夫も墓の家族も寝静まった頃、布を織る仕事の仕上げにかかっていました。

「あ~あ、だれかこの布を織りあがる仕事を手伝ってくれないかしら!」

彼女が大きな声でそうつぶやくやいなや、

 

 

 

トントンとドアをノックする音がしました。

「イーナリー、気立ての良いおかみさんや。扉をあけなよ、あんたを手伝ってあげるから」

扉を開けると、緑色の服を着た小さな老婆が部屋に入ってきて、糸車の苗に腰掛けました。

 

するとその時、二回目のノックが聞こえました。

「イーナリー、気立ての良いおかみさんや。扉をあけなよ、あんたを手伝ってあげるから」

緑色の服を着た老婆がまた一人、部屋に入ってくると、糸巻き棒の前に腰掛けました。

 

するとその時、三回目のノックが聞こえました。

「イーナリー、気立ての良いおかみさんや。扉をあけなよ、あんたを手伝ってあげるから」

三人目の、緑の服を着た小さな老婆が入ってくると、腰掛けて、羊毛を梳き櫛で梳きはじめました。

 

するとその時、四回目のノックが聞こえました。

「イーナリー、気立ての良いおかみさんや。扉をあけなよ、あんたを手伝ってあげるから」

また一人、緑色の服を着た老婆が入ってくると、腰掛けて羊毛をほぐし始めました。

 

するとその時、五回目のノックが聞こえました。

「イーナリー、気立ての良いおかみさんや。扉をあけなよ、あんたを手伝ってあげるから」

そして五人目の、緑色の服を着た小さな老婆が入ってくると、腰掛けて羊毛を引っ張り始めました。

 

こうして、六人、七人、八人、九人、十人、そしてもっと大勢の、奇妙な女たちや男たちが入ってきては、糸巻棒、糸車、機織り機の作業に取り掛かりました。

家の中は、糸をほぐしたり、梳いたり、引っ張ったり、回したりする妖精たちでいっぱいになりました。

 

縮充をしたり、石鹸で洗ったりと、妖精たちはせわしなく動き回り、火にかけた水は沸騰して吹き零れました。

 

 

 

ブーン、ギシギシ、サラサラ、コツコツ、

にぎやかな音がしている間、気立ての良いおかみさんは、忙しく働いている小さな助っ人たちのために食事を用意しました。

けれども働けば働くほど、腹を空かして、いくら食べても満腹になりませんでした。

火のそばで料理をするおかみさんの顔からは、汗がどっと噴き出しました。

真夜中、困ったおかみさんは夫を起こそうとしましたが、夫は挽き臼のように眠っていました。

 

その時、彼女は頼りになりそうな物知り爺さんがいる事を思い出しました。

そこでおかみさんは、焼きあがったばかりのパンを食べている妖精たちを残して、

こっそり家を抜けたし、このお爺さんの所へ行きました。

 

 

 

爺さんはおかみさんに言いました。

「生きている限り、願い事などしてはならんのじゃ。たとえそれが叶えられても、なお不幸の元になる可能性は残っておるのじゃからな。

あんたの夫は魔法をかけられておる。目を覚まさせるには、あんたが呼んだ客に家を去ってもらわねばならん。その後で、縮充に使った水をあんたの夫にふりかけなさい。」

 

「どうしたら、あのお客さん方に出て行ってもらえるのでしょうか?」

 

「家に戻りなさい。そしてあんたの家の裏手にある塚の上に立って、三度こう呼ぶのじゃ『バーグの丘が火事だよ!』そうすれば妖精たちは、家事を見ようとみな飛び出してくるじゃろう。

やつらが皆、外に出ていったらすぐに、家の中のあらゆる物をさかさまにひっくり返し、あべこべのまぜこぜにしてしまいなさい。」

 

 

 

おかみさんは家に帰り、家の後ろにある塚に上ると叫びました。

 

「バーグの丘が火事だよ!バーグの丘が火事だよ!バーグの丘が火事だよ!」

 

妖精たちは家から飛び出した来ると、バークの丘の妖精塚に残してきた財宝の事を思ってわめきました。

気立ての良いおかみさんはここぞとばかりに扉を閉め、鍵を掛けました。

そして彼女は糸車の帯ベルトを外し、糸巻を棒を間違った向きに回転させ、梳き櫛を絡ませ、機織り機をこんがらがらせて、縮充に使う水を火からおろしました。

 

「イーナリー、気立ての良いおかみさんや、私たちを中へ入れておくれ!」

閉め出されたことに気付いた妖精たちが扉の外で叫びました。

 

「駄目よ。パンを焼いているんだもの!」とおかみさんは答えました。

 

そこで妖精たちは糸車に大声で言いました。

「糸車よ、こっちへ来て扉を開けておくれ!」すると糸車が答えました。「出来ません。私のベルトが無いのです!」

 

妖精たちは、今度は糸巻棒に頼みました。

「糸巻き棒よ、こっちへきて扉を開けておくれ!」すると糸巻き棒が言いました。「出来ません。私は反対向きに回転していますから」

 

妖精たちは、今度は梳きぐしに頼みました。

「梳きぐしよ、こっちへ来て扉を開けておくれ!」すると梳きぐしが答えました。「私たちは動けないのです。」

 

妖精たちは、今度は機織り機に頼みました。

「機織り機よ、こっちへ来て扉を開けておくれ!」すると機織り機が答えました。「出来ません私たちはこんがらがっているんです。」

 

妖精たちは、今度は縮充用の水に頼みました。

「水よ、こっちへ来て扉を開けておくれ!」すると水が答えました。「出来ません、私は火からおろされています。」

 

妖精たちは、今度は炉端で焼かれていた小さなバノックパンの事を思い出し、大声で叫びました。

「小さなパンよ、扉を開けておくれ!」小さなバノックパンは跳び起きて、扉へと走っていきました。

 

 

彼女はバノックパンをつかまえると、グシャっとつぶして床に落としました。その時、縮充用の水でやるように言われていたことを思い出しました。

そこで、水を入れた器ごと旦那さんに投げつけると、パシャっと水がかかり、旦那さんはすぐさま目を覚ますとベッドから飛び出し、扉を開けました。

 

 

 

すると妖精たちは静まり返り、どこかへ行ってしまいましたとさ。

 

おわり

 

 

~THE GOOD HOUSEWIFE~

(気立ての良いおかみさん)

 

 

 

 

 

民話と同じように、

永きにわたりその土地で代々受け継がれ、培われてきた技術と知恵が良質な生地を作り出すのだと思います。。

 

前回のHARBOURSで行われたスーツのオーダー会で作って頂いたジャケットは

スコットランド製、ハリスツイードです。

しかもヴィンテージ!!

 

 

 

 

ヴィンテージのハリスツイードはとても希少なのだそうです♪

 

 

 

ディテールの特徴は襟幅広めの二つボタン。

個人的にはクルミボタンが好きです。

ぼくはスーツにはあまり詳しくないのですが、ジンさんとボスが大絶賛!!

 

勿論ぼくも 想像以上の出来栄えでとてもハッピーです★

 

 

 

 

良質な生地と、確かな技術でスーツをつくるHOUBOURSのオーダー会。

春夏物のオーダー会は

3月1日、2日

です。

 

 

緑の服を着た小さな妖精の息吹を感じてください♪ 笑

 

 

 

 

 

 

 

おまけ;Stomp-Alleyway

 

 

橋本

STOMP/ストンプ

福岡・天神の靴の修理屋さん